第二種電気工事士 端材 買取 いくら

ライフハック

第二種電気工事士試験、お疲れっしたー!
そして残るは・・・

戦場の跡…
まぁ、つまりはVVFケーブルの残骸とか、残骸とか、残骸だワンね!

業者ほど金属ないので、売れるのか? していくら? という情報がほとんどないので
やってみた
人柱として時間と労力を払うからにはブログのネタに位するわ
「ありがとう~」って気持ちを込めて読んでね

参考動画:【第二種電気工事士技能試験】練習のあとに残されたもの

神無月狭霧さんの「【第二種電気工事士技能試験】練習のあとに残されたもの」の動画を参考に
うちも田子金属さんに買取を頼むことに

ケーブル5.6㌔
ケーブルの被覆を剥いて銅だけにしたものが2.3㌔だったそうですンワ

ケーブルの重さ:7.05㌔

おお…
何か怨念のような物を感じるケーブル画像だワン…

実技13問×4周+8問で計60回やったのだけど
1・2周+8問は切り出しからやって
3・4周目は1・2周目の部材を繋げなおしたので実質34回分の端材となりますな

被覆を剥いて、銅だけにする・・・はずができなかった

神無月さんはサッサカ向いてたけど・・・マジ無理っした!
長く剥くとか無理で、下みたいにコマ切れになっちゃう

主、非力すぎワロタワン

これで送っていいかわからず
田子金属さんに聞いてみた

被覆付きでケーブル送っていいかメールで聞いてみた

田子金属 ご担当者様

銅スクラップの宅配買取サービスを行っているということで
第二種電気工事士実技試験で余った電線を剥いたものを買い取っていただきたいと
電線を剥き始めたのですが、力があまりないもので、長く剥ぐことができず
添付の写真の通り数センチの銅線になりそうなのですが
こちら買取可能でしょうか?

大丈夫そうであれば、細かくても剥いで梱包して買取願いで送付しようと思っています。
電線の重さが7㌔ぐらいあるので、3㌔ぐらいの銅線になると思います。

買取担当の田子金属田子智章です、
この度はお問い合わせありがとうございます。
 
お問い合わせの件ですが、
短い物でも購入可能です。
なお被覆の剥離は必ずしも必要ではございません。
剥いたものと剥かないものでは単価は異なりますが(剥かない被覆付の物の方が安価)、
いずれも当社でリサイクルさせていただきます。

銅線のみの場合は現在1160円/kg(税別)となっております。
被覆付の電線の場合は、被覆と銅線の重量比により価格がまちまちとなりますので、
現物拝見させていただいてからお見積りさせていただきます。
(銅価格は変動するため、価格変動の場合はその都度お見積りさせていただきます、
 こちらの価格は本日より1週間以内に到着した場合の価格となります。)
 
宅配買取につきましてはこちらを参照ください。
なおお振込みは振込手数料を差し引いた金額となります。
https://www.tagokinzoku.com/takuhaikaitori
他に何かご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

宜しくお願い致します。

良さそうので、そのまま詰めた

縦横高さ80㎝の段ボールの中にゴミ袋を入れて
7㌔分のケーブルを詰めていきました。
長すぎて入れづらいものはP‐958で短くして詰めた。

※荷物と一緒に必要書類👇を記入の上、同封しておくること。※

詳しくは、下の
「田子金属株式会社 宅配買取」を一読くれくださいンワ~

田子金属㈱ | 宅配買取サービス | 茨城県守谷市
宅配買取にて全国(北海道・東北・北陸・関東・中部・近畿・四国・九州・沖縄)より銅、電線、被覆銅線などの銅スクラップを高価買取致します。田子金属㈱守谷営業所までお送りください。

発送→田子金属 (元払い¥1080円)

元払いでゆうパックで送りました。
80㎝段ボール
東京⇔茨城で
¥1080なり~

入金額¥2159

お品物拝受いたしました、
ありがとうございます。

当社で検品させていただきまして
6.1kg 395円/kg(税抜)にて購入させていただきたく
ご検討のほどお願い申し上げます。

見積もり例:1㌔600円-送料-振込手数料

単価*重量-振込手数料=お客様の実際の受取額

例)到着時の商品単価(例:600円/kg)*重量(5kg)=買取代金(3,000円)+消費税-振込手数料

今回の場合:6㌔*395(㌔単価)+消費税240=2649

6㌔*395(㌔単価)+消費税240=2649

振り込まれた額:¥2159

コンビニでの振り込み手数料¥490を差し引いた額だワンね

総合の収支:2649(買取)‐送料1080 -振込手数料490=¥1079

せちがれぇワン・・・
時給換算すると
東京のアルバイト最低賃金1113にも満たねぇンワ・・・

まぁ、こんなもんでしょ
自分がゴミで出すものがリサイクルされて
また誰かの役に立つと思えば

ボランティア精神じゃないと無理そうワン
被覆を剥いた銅線のみの場合は1160円/kg(税別)(2024/2現在)らしいので
手間賃を省くとこんなもんワンね~

【おまけ】リサイクルされた銅線はどうなるのか?➡生まれ変わります

やはり、剥ぎ取りしていないと安いのですね。
労力代、ということでしょうか?

価格についてですが、
こちらの線は銅分が4割程度となっており、残りが被覆部分となります。
被覆部分は種類や処理方法にもよりますがよくて0円、
もしくはゴミとなり処理費がかかってしまいます。
こちらに剥線作業が加わりますのでこのくらいの金額になってしまいます。
申し訳ございません。

素朴な疑問なのですが
被覆付きの場合はそちらで剥くのでしょうか?

または、ゴム部分のみ溶かす化学薬品などを使うのでしょうか?

被覆の剥離についてはいくつか処理方法がございますが、
機械で物理的に剥く方法が普及しております。
ラボレベルでは科学的に(溶液などで)処理する方法もございますが、
コストや処理量などの問題で普及しておりません。

今回の線は、機械で細切れにして銅と被覆を分離し、
銅箔や銅条などに生まれ変わり、ICに加工され、車や携帯、家電などに
搭載されていきます。

とのことで、電気工事士試験練習のための汗と涙の残骸は車や携帯、家電などに活用されるらしい。
エコですね❣🌎

コメント

タイトルとURLをコピーしました